これから国家試験を受ける人に伝えたい!終わりたての院生が教える国試の年の過ごし方

どうも、医療系大学院生のわいぺーです。

 

私事ですが、2017年の3月まで医療系大学の4年生で、4月から晴れて同大学の大学院生になります。

 

いやーめでたい。

 

何がめでたいって、国家試験が終わったことがですよ!

 

 

ただのグチになっちゃうんですけど、

 

自分が受けた国家試験は医療系の国試のなかでも時期が遅いものだったので、まわりの学科が国試から解放されていくなか、ひたすら過去問と教科書と仲良しこよしでした。その時期は、なんかニキビも増えた気がします。

 

まあ、国試の時期が早いのは、それはそれで大変そうですけどね。(単純に勉強できる時間が少ないわけだし)

 

 

でも国試が終わる時期に関わらず、国家試験を受けるすべての人が最初に抱く悩みは、

 

国試の勉強何から始めよう

 

ってことですよね。

 

 

まず国試ってどんな問題が出るんだよ!とか、

 

学校で模試があったときなんかは「こんな長い時間問題といてられないっすわ......zzz」

 

って、実際に僕は思いましたね。

 

まぁすこぶるやる気が出ない。

 

やる気が出ないと言うか、何をしていいのか分からない。そんな状態でした。

 

 

 

たぶんこれを読んでくれている、国試を控えたみなさんも(もちろん国試を経験した方も)そう思っているのでは?と思いますが、いかがでしょうか。